プロフィール

釣り歴50年以上のすずきまるといいます

魚が少ないのです

私のホームグランドである「山陰沖」
魚の数が少なくて
魚が釣れません!

ホームグランドの特徴

①自然の漁礁はほぼ無い

②人工漁礁も少ない

③しかも人工漁礁は泥で埋まっている

④乱獲で魚がいない

⑤魚影が恐ろしく薄~~い海域


釣り人には厳しい海域なので
有名な灘に引越ししたいのですが
そんなの無理ですよね

市販の仕掛けでは釣れません

山陰沖の魚はめちゃくちゃ少ないうえ
めちゃくちゃスレているので
市販の仕掛けでは
ほぼ釣れません

市販の仕掛け(タイラバ、メタルジグ等)は
魚影の濃い海域でテストされているため
どんなアイテムでも大体釣れます


しかし、魚影の薄い海域では
本当に優れたアイテムでしか
魚を釣ることはできないのです

自画自賛 すずきまる

釣れない場所でも釣れる仕掛けを作る

市販品はある程度は釣れますが
YouTubeやテレビ番組の様に釣れることは無く
ストレスが溜まる日々が続きました。

そこで
自分のための釣具を作ることにしました

近所の漁師が
ハンドメイドの昔ながらのタイラバ(昔は鯛かぶら)で
確実に釣っているのを見てから
自分で鯛かぶらを作り始めました

漁師と全く同じ鯛かぶらを使ってみると
かなり釣果がアップしました


それから
ハンドメイドの釣具で実釣を繰り返すことに
目覚めてしまったのです

釣り仲間にも手作りの釣具を使ってもらい
みんなで楽しい釣りライフを始めることもできました

他の地域でも釣れるのか? 

他の海域でも
「すずきまる」のハンドメイド釣具はが通用するのでしょうか?

魚影の薄い山陰沖でマダイが釣れれば
どこでも釣れるはずです。

そうは言っても
気軽に玄界灘、志摩湾、錦江湾、北海道、グアムなどに遠征することもできません。

そこで、日本全国の釣り人に使ってもらおうと考えました。

2007年から15年間
日本全国の釣り人にハンドメイド釣具を使っていただいています
あわせて釣果報告も
たくさんいただいています

当然ですが釣果の悪かった方もおられます
そんな時は、釣れなかった原因などのアドバイスをいただき
タイラバやメタルジグに更なる改良を加えているところです

「こんな釣具を作ってください」と要望されることも多く
皆さんがメーカー品だけでは満足されてないことも分かりました

実釣りしていただいた海域一覧

玄界灘、志摩湾、錦江湾、大原沖、伊豆大島、沖縄、石垣島、大間、グアム、白浜、土佐湾、ハワイ、富山、舞鶴、瀬戸内

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村