ジギング 【春のブリ祭り】春が来た感じがする春のブリ祭り開催か? 冬が終わり、ブリが釣れ始めるといよいよ春のブリ祭りの時期が来ました。春が来た感じがする春のブリ祭り開催か?何故か知りませんが、この時期はブリ!ハマチでは無くてブリ鰤が入食いとなるのです。以前は、海面全体が、水平線の向こうまでナブラで埋め尽く... 2021.03.13 ジギング
商品 【ギラギラ銀ウロコのイカベイト200g】全長20cm 釣れる魚種は、イカを捕食するものなら基本的に対象魚です。恐らく日本海以外の海域でも通用すると思いますので、お試しください。①ベイトはシロイカ、スルメイカを模しているため、ヒット率は多くなります。②着底直前はサミングして食わせのタイミングを作... 2021.01.17 商品
ジギング 【リールのカスタマイズ究極2選でタイラバは釣れる】ノーマル仕様のままでは釣れません 高価なリールを買ったけどイマイチ釣果につながっていない事はありませんか?それは、ハンドルがよくないパターンです!ハンドルさばきがぎこちなくなってます。リールのカスタマイズ2選夢屋ゴメクサスリールのハンドルをカスタマイズするなら、この2選で決... 2021.07.12 ジギング心理船釣り
アイテム 間違ってますフィッシィングプライヤーの選び方 タイラバ ジギング SLJ プライヤーを忘れると釣りができませんよね! 大げさではなく、本当のはなしです釣りを楽しむには、ひょっとしたらリールよりも重要な道具かもしれませんそれはちょっと言い過ぎですけど・・・プライヤー選びのポイントって何?ポイントって言ったって、そり... 2021.11.07 アイテム
ジギング 冬のブリ、ヒラマサ捕獲のためのジギングタックル ジグカラー 冬のブリは脂が乗って美味しいよね!冬のブリは脂の乗りと合わせて、体重も乗りまくっていますジグにヒットした時の重量感は他の時期とは比べ物になりませんズシッとした手ごたえは冬の時期ならではですリールは何が良い?冬の時期は脂が乗っているので体重が... 2021.12.25 ジギング商品
商品 【ブリを釣るならブルーホロゼブラ!】意外なカラーで差をつける 待ちに待った遊漁船でのオフショアジギング!狙うは、憧れのブリッブリのブリ なのに、自分だけ当たりも無し、静かな時間がだけが過ぎています。ふと、周りを見ると、ブリッぶりの鰤が入食い状態、入食いとまではいかなくても、皆が釣りまくっている!何と、... 2021.03.25 商品
ジギング 【ジギングリーダーはフロロカーボン】トラブルが多いナイロンリーダー ジギングの大敵はエビです。海老ではありません。エビです。リーダーとジグフックがからまって重たいジグをヒーヒー言いながら回収したことはありませんか?ジギングあるあるですけど、そんな時ほど、最高なポイントを流しているときだったりします。同船者が... 2021.09.02 ジギング船釣り
ジギング 【鯛ラバ釣りにおける継続の重要性】釣れる人に共通するマインド マダイ釣りに限らず、釣りで結果を出すには継続することが重要です。魚を釣りたい釣りたいと願望を思っているだけでは、いつまでたっても魚は釣れません。たとえ、釣れなくても、毎日ロッドを振りに海に行く事を習慣化することが、魚を釣ることのできる人にな... 2021.01.15 ジギング
ジギング 【質問】鯛ラバで釣れませんが船長が悪いのでしょうか? スズキ丸の船長として 長年釣り友達を乗せています。船で沖に出るからと言って確実に釣れるわけではありません釣れない日も、いや、釣れない日の方が多いですそんな、釣れない日は何となく冷たい視線をかんじてました。ひょっとして、釣... 2021.05.21 ジギング
ジギング 【地磯shore】ジーショアで釣りが楽しくなる鯛ラバ、ジギング何でもOK Gショア、つまり地磯での釣り。GIショア、ジーショアと言われています。山陰の一部の地域だけですが。 2021.02.21 ジギング