アイテム 【知らなきゃマズイ】リーダー切れてもわずか1分で復活 ジギングのトラブルで多いのはリーダーとPEラインに関するトラブルです リーダーが切れると新たに組み直すのに数分無駄になり、その間にチャンスをのがすことになります ジギングのわずかなチャンスを活かすためには、1分以内でリーダーを復活させましょう 2023.01.15 アイテムジギング
ジギング 【タイラバの選択ミスは命とり】鯛玉の重さは軽い、重たいどちらを選択するべきか 鯛玉の選択ミスしてませんか?そもそも、ミスしてることすら気がついていないかもしれません!海の状況は常に変化してるので、その時に合った鯛玉を使う必要があります。間違った物を使ってると、一日が無駄になるし、最悪、タイラバが嫌になりますよ!軽めの... 2021.09.01 ジギングタイラバ船釣り
夜焚き烏賊 イカジグ知ってますか? 同時にジギングで烏賊とヒラマサを狙えます シロイカとヒラマサを同じメタルジグで釣る方法を知っていますか?同じ仕掛けで烏賊と青物を同時に狙えるのです釣れる人は失敗を恐れない釣れる人は、常に新しい引き出しを常に増やしています。こんな時はこれを使おう天気が悪い日はこの色を使おう。風が強い... 2021.06.03 夜焚き烏賊
タイラバ 質問【シュリンプ クリア】レンコダイは釣れますか? レンコダイはほぼ確実に釣れます。レンコダイは、泥質と砂質の海底ならどこでも住み着いている魚です。塩焼きは絶品でマダイよりおいしいかもしれません。スーパーでの値段は安めで売られていますが、もう少し高くても良いかもしれません。時期によっては、真... 2021.01.24 タイラバ船釣り質問
タイラバ 【スピンタイラバ】フラッシング効果でマダイ爆釣 ブレードタイラバ フラッシング効果アイテムはマダイが良く釣れますよね タイラバでもフラッシング効果を取り入れたタイラバは良く釣れることが知られています スピンタイラバは今までになかった全く新しいブレードタイラバです スピンタイラバで今年のノッコミを釣りまくってください 2023.04.11 タイラバ
ジギング 【鯛ラバのテクニック】軽い重りで真鯛を釣るか、それともバーチカルで釣るか? 鯛おもりのヒット率 一般的に、鯛ラバの重りの重さは軽い方がヒット率は高くなります。鯛に違和感を与えないとのことですが、喰った瞬間は違和感を覚えるでしょうが、喰いつくまでの工程には重さは関係ないので、ヒット率とは無関係と考えられます。ですが、... 2021.03.29 ジギングタイラバ
質問 【質問】鯛ラバのちょんちょんした当たりでも巻き続けた方が良いのでしょうか? 鯛ラバをはじめてする初心者が最も悩む、鯛ラバの前当たりで合わせるか合わせないかの選択。 等速巻きは分かるけど、ついつい合わせてしまいます。 2021.01.27 質問
商品 もう悩まない!ケイムラ玉があれば大丈夫【ケイムラ玉とタイラバ5色セット】UV発光の鯛玉 釣れ難い海域のマダイでも実績のあるケイムラ玉とタイラバの5色セット ケイムラ玉を使い始めて30年経過してますが、いまだに良く釣れます 元祖ケイムラタイラバはタイラバ基本セットです 2023.01.15 商品