【大鯛 85cm スピナージギング】ベイトに付いた大物を釣るのです

釣行日記
釣行日記

魚探のアラームが「ピーピーピーピー」とけたたましく鳴り響きます。

機械が壊れたのか? と思うほどのアラーム音です。が、魚探の画面を見ると全体が魚のマークでいっぱいです。

これ見ると、血がブワーっと沸騰するようです。アドレナリンの大放出! いわゆるナブラを見た釣り人状態になります。

魚の大きさは? 最近の魚探は正確に出てきますから、じっくり見てみると、なんと目を疑う大きさ

おいおい、「98cm  110cm  120cm  155cm 210cm」アホみたいな数字が並んでいます。

あり得ませんね、魚探のエラーかな? と乗船者と笑いながらも、手早くジグをセットして投入です。

このあたりは皆さん抜け目ありません。初心者はここで手を止めて話に夢中になってしまうのですが、ベテランともなると流石です。

しかし、9月 10月と言うのは、ベイトがポイントの底に溜まっており、さらにベイトを求めて大型魚が底に張り付いてしまいます。

ベイトに張り付いた大型魚はなかなかジグに反応してくれません、ベイトの方がメタルジグよりベイトらしいので当然です。ほぼ口を使ってくれません。

しかし、反射喰いを狙って、シャクリまくります、反射喰いしかありません。とにかくシャクルのです。

まず、来ませんね。諦めた方が良いです。間違いない

それでも魚探は鳴り響く

それでも魚探は飽きることなく鳴り響くのですよ もうやめて~

かなりうるさい。耳ざわりの音です。釣れないのに鳴る魚探のアラーム程うるさいものはありません。

魚探の画面もいい加減にしてほしいです。僕は怒っています。釣れないのに何なんですかこの画面は?

魚のマークしかありませんがな! しかも大型魚のマークばかり おいおい底から海面まで魚でいっぱいなんですけど。

と言うことで、ジギング再開です。

飽きたころにスピナー登場です

まあ、だいたい釣れないんですよ。こんな時は釣れないんですよ

このころになると、太陽も山から出てきて海の中にも光が入り込んでいます。

そうです、スピナー等の反射に強いアイテムの時間帯となります。

反射系のアイテムとしては、他には偏光シートがありますが、晴天の日中は反射につよいスピナーをお勧めします。

お勧め記事→【タイラバ新素材の偏光シートを使ってみるポイントとは

そして、メタルジグのリアフックとしてスピナーフックをセット!

こいつで、反射喰い、リアクションバイトを狙います。これ結構実績あるんですよね

しかも、スピナーの直径がでかくて半端ない。回っている振動が手元に来るほどだから、海中ではギラギラしてアピール半端ないだろうなと思います。

だけど、気を付けて欲しい、引き抵抗も半端ない。デカいスピナーがぐるぐる回ってるんだから本当に引き抵抗はすごいです。

力の弱い人にはお勧めしません。いや使わないで欲しいぐらい、絶対に文句が来ます。

ようやく商品化できるまでに実績ができましたので、来週あたりに出品しようと思います。

そうそう、スピナーフックをセット一投目でマダイのハチマルがヒット!

そうとうな突っ込み、一瞬ヒラマサか?と思ったけど、ドラグは5m程度引っ張られた程度、おっ!ヒラマサではないな。

それならやはり、サワラだ!来ました来ましたサワラだ~、サワラ祭りだ

お勧め記事【スピナーは何でも釣れるサワラ カンパチ ヒラマサ ヒラメ】

けど、めちゃくちゃ重たい。サワラなら2mぐらいの重さに感じる。確かに魚探には200cmの魚が出てましたから、これはサメか?と心配になりながら。中層から浮いてきました。マダイやね

で、海面に浮いたのは一年ぶりのハチマルのマダイでした。

筋トレしてるから、片手でロッドを持って、片手でタモ入れ!余裕です。日々の筋トレの成果がこんなところで発揮しますよ

無事にネットイン!ハチマルっすよ。マルハチじゃないですよ、それは小錦です。

なかなかの面構え、カッコ良い〜、ガングロのイケメン。お待ちしてました。

釣った魚は、もう、刺身とか切り身にしか見えなくなります。今晩のおかずゲットです。