釣り人もGPSを持参すべし GPSでジギング タイラバの釣果アップ 

アイテム
アイテム

これは、仲の良い釣り仲間だけにあてはまる話です

船釣りは船長にすべて任せていませんか?

船長に言われたとおりに仕掛けを入れて
船長に言われた棚を意識して
船長に言われたシャクリ方をして
坊主だったら船長のせいにしていませんか?

ポイントを正確に把握するためのGPS

あなた GPSって船長だけが見てればよいって思っていますよね!

ほんとに魚を釣りたいとおもってますか?

私は船のオーナーになる前からGPSを持っていました

地磯をあるいていた30年前からハンディー型のGPSを愛用しており
今持っているものが4代目です

ポイントを正確に把握するためにはGPSは必須アイテムです

いやいや、魚を釣るためには必須アイテムです

前もって準備できるから釣れる

GPSを持っていると、あと何分でポイントに到着するか分かるんですよね~

なので、ほかの人より釣果がアップしちゃうんです!

普通はみなさん魚探ばかりみてるんですけど、GPSの方が重要なんですよ

ほぼ釣れるところは決まっているので、前もって準備できるのはかなり有利です

ここはジギング、ここはタイラバ、ここは太い仕掛けで、ここはカラーを変えることが前もってできるので、ほぼ時合を逃すことがありません

だから釣れるのです

ほとんどの人は魚探ばかりみてます

ですけど、よく釣る仲間は私のGPSを見るか、あと何分でポイントなのかしつこく聞いてきます

携帯のGPSよりガーミンGPSがおすすめ

おすすめのGPSはガーミン製です

「BaseCamp」無料ソフトでデータ管理ができるんで、ヒットポイントを正確に知ることができます

仕事でも遊びでもデータ活用ができればさらに面白くなります

当然、スマホのアプリでも問題なくGPSは使えますがシビアな使い方をするならガーミンに軍配が上がります

電池はガーミンが強い、防水能力はガーミン、衝撃にもガーミンが強い

起動はスマホが強い、スマホのアプリは無料、画面が大きいのもスマホ

あなたが好きな方を選んでください

船の動きをプロットする

この方法は仲間うちだけでやってくださいね 遊漁船に乗ってポイントをプロットしてると見つかったら出入り禁止になるかもです

そうは言っても、その海域の漁礁などのポイントはみんな知っているから隠すもんでもないし、海図にすべて書かれているのでそれほど価値のある情報ではありませんけど

中には、だれもしらない先祖代々受け継がれた秘密のポイントもあるかもしれないので気を付けましょう

私の秘密のポイントは、その名も「アマダイポイント」水深わずか40メートルなのにアマダイがよく釣れます 有名な漁礁のちょっとはずれに存在するので、だれも気が付いていません

おすすめの機種はプッシュボタン式

GPSを購入するならプッシュボタン式を選びましょう

高機能タイプはタッチスクリーン式がありますが、雨の日とか寒い日は手袋を外さないと操作できません

面倒の一言 スマホと同じです

プッシュボタン式なら物理的にプッシュボタンで操作するので手袋をはめてても操作可能です

おすすめ第1位
当然プッシュボタン式、カラー表示、メモリ8M

おすすめ第2位
プッシュボタン、カラー表示、メモリ4M

おすすめ第3位
安価、プッシュボタン、白黒表示、メモリなし

ブリ、ヒラマサ、根魚などは、釣れるところがほぼ決まっていますが、真鯛は瀬の潮上で釣れるとは言え、どのあたりなのかは初めてのポイントなどではなかなか明らかにはなりません。

そんな時は、ベースキャンプと釣果写真を見比べて、この辺りで真鯛は釣れるようだな~と簡単にわかってきます。

この、「この辺りだな~」という何となくわかったようなポイントの数を増やすと、どんな時でもマダイは釣れるようになってきます。

どんな良い仕掛けを使用しても、真鯛など魚が居ないと釣れません。

ヤフオクで鯛ラバを作成していますが、真鯛さえいれば釣れる自信作です。

こんな感じで、パソコン上でデータを確認することができます。

ポイント名は自分で勝手に命名できます。自分だけが分かれば良いので名前は好きにすれば良いとは言え、そうは言っても漢字での命名は止めた方が良いです。

ガーミンetrexはハンディータイプで使いやすいとは言え、スマホみたいに使いやすくはありません。

スマホと同じと思ってはダメです。スマホと比べたら全く使いにくい操作性です。昔のEtrexと比べれば数段使いやすくはなっていますが、それでもまだまだ使いにくいです。

行きたいポイントをボタンだけで入力しないといけません。これが難しい!なので、ポイントの名前はローマ字で短く命名してください。

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村