真鯛の主食は烏賊、エビ、小魚、虫です
だ・か・ら
真鯛の好きな餌に似た仕掛けは
良く釣れます
マダイは新子が大好き

烏賊の新子の時期に
マダイの胃袋の中を見ると
新子がぎっしり詰まっています
そんな時期は
ほぼほぼ、高確率で
イカワームタイラバでヒットが多くなります
関連記事>>ホタルイカ仕様 烏賊ベイト タイラバで春のマダイゲット
イカワームタイラバの時期はいつ?

4月~5月
4月はホタルイカが接岸する時期です
新子ではありませんが
4月はイカワームの独壇場です
8月~9月
ケンサキイカの新子の時期です
ケンサキイカの夜焚き釣りをしても
新子しか釣れなくなったら
イカワームタイラバの時期の到来です
真鯛も産卵後の体力も回復して
コンディションが良くなっている時期です
マダイの胃袋の中は
ケンサキイカとアオリイカの新子が
ぎっしり詰め込まれていますよ
6月~7月
マダイの産卵が終了した時期です
マダイは体力を回復するために
イカを荒食いします
しかし、一番おいしくない時期ですので
この時期は
マダイを狙うのは止めておきましょう
それより
ケンサキイカの夜焚き釣りを
おすすめします
関連記事>>白いかシーズン到来 楽しい夜焚いかはやっぱり「オモリグ」で釣る
真鯛はエビも好き!
真鯛はエビも大好きです
「海老で鯛を釣る」なんて
ことわざがありますが
ことわざになるのがよくわかりません
それって
あたり前田のクラッカーです
関連記事>>【ピンク夜光タイラバシュリンプ】エビラバ エビワームタイラバ